不労所得を目指して資産運用開始!!!
はじめましてENOSUKEです。
会社員をやってます。
新型コロナで4月、5月は仕事もほぼ休みで毎日ダラダラと過ごしていました。
しかし!このままではいけない。人生でこんなに自由な時間は定年までに訪れることはないだろう!
と思い何かを始めようと思いました。
そこで私が始めたのはズバリお金の勉強!銀行に預けたままの500万円を運用して増やしてやろう。
やはり雇われ身の会社員ではいつ収入が減ってもおかしくない。収入がゼロになることもあるかもしれない。
仕事は楽しいのでやめるつもりはないけど、一生お金に困ることがないくらいに資産を構築したい!
そう考えて勉強を始めることを決意しました。
でも資産運用ってどうすればいいの?
株、FX、不動産投資など色々あるけど何から始めよう。
素人が株やFXのデイトレードをやっても勝てるわけがない。
かといって一生困らないくらいのお金が欲しいので小さなリターンの投資はやりたくない。
20歳ならコツコツ増やしていく投資でもいいけど僕の場合はなるべく早く金が欲しい!
10年で資産を最低1億円に増やしたいので多少のリスクを背負ってでも攻めていきたいと思う。
でも絶対にカモられたくはない。
それには勉強するしかない。知識をつけなければ。
というわけでまずは色んな勉強をしています。
でも勉強している間の時間がもったいないので、その間もリスク低めの資産運用をして少しでも資産を増やそうと思います。
とりあえず、浅い知識で始めようと思っているのが、FXの自動売買とJ-REITとクラウドバンク。
なぜこの三つで始めてみようかなと思ったかと言うと理由がいくつかあります。
一つ目は難しくないこと。
難しくてよくわからないものは当然負ける可能性が高くなる。
自分が理解できないものに金を使うな!というのは鉄則だと思うので、まずはこれが条件。
二つ目は管理を必要としないこと。
あくまで本業の仕事をしながらの副業としての運用なので、限りなく管理が不必要で不労所得に近い感じで運用できるもの。
これも大事な条件です。
三つ目は利回りが良いもの。
せっかく資産運用をするのに、銀行を変わらないような利回りではまったく意味がない。
なので年間利回り最低でも4%以上のもので運用していきたいと思ってます。
とりあえずこんな感じの理由で、「FX自動売買」「J-REIT」「クラウドバンク」のみっつで始めてみようかなって考えてます。
もっと勉強して自分に向いている資産運用を見つけていけたらいいと思ってます。
当面はこの資産運用を中心に、実績や経過をブログに書いていきたいとおもいます。
資産運用初心者なので、失敗や試行錯誤を繰り返していくと思います。
初心者のリアルな資産運用をブログを通して発信していければと思います。
目標は資産1億円!!!
十年で達成できたらいいなー
ENOSUKEでしたー

